2020年5月18日はカナダの祝日「Victoria Day」です。
日本では5月と言えばゴールデンウイークですが、カナダにはゴールデンウイークはありません。
5月の休みと言えば、「ビクトリアデー」なのです。
ビクトリアデーは5月25日前の月曜日なので、土日と合わせてロングウィークエンドと呼ばれています。
今日は、この祝日の過ごし方と、こんな祝日に飲みたい私のお勧めカナダのワインをちょっとご紹介します。
Victoria Dayとは?
ズバリ 英国のVictoria元女王の誕生日を祝う日です。
このビクトリア女王は、現エリザベス女王の高祖母(ひいひいおばあさん)にあたる方です。
なぜ英国のビクトリア女王の誕生祭をするの?
調べてみました!
実はカナダは英連邦王国のうちの一つ
その為、ややこしいのですが、王 (女王) はイギリスと同じ元首を持つ英連邦王国 。
現在でもイギリスの王位がそれぞれの国の君主の地位にあります。
つまり、エリザベス女王が現在のカナダの女王ということになります。
日本で言えば天皇陛下ですね。
当たり前ですが、エリザベス女王がメッセージを出された際は、カナダではトップニュースで流れます。
言われてみれば、カナダのゴシップマガジンの表紙にメーガン妃、キャサリン妃は常連です!
英連邦王国は、現在16カ国
イギリス/カナダ/オーストラリア/ニュージーランド/アンティグア・バーブーダ/ジャマイカ/グレナダ/セントクリストファー・ネイビス/セントビンセント・グレナディーン/セントルシア/ソロモン諸島/ツバル/バハマ/パプアニューギニア/バルバトス/ベリーズ/
カナダの昔の国旗にもオーストラリアやニュージーランドのようにユニオンジャックが描かれていたそうです。
Victoria Day の過ごし方
この日は パレードが行われたり、花火が上がるところもあります。
英国の雰囲気が味わえるかもしれませんね。
と言っても、パレード以外はそこまで盛大にお祝いするようなイメージがない通常の祝日で、家族
はピクニックをしたり、集まって食事をしたりするくらいでしょうか。
今年はコロナの影響でどうなるのでしょうか…
今のところ、6人までの身近な友人や親族との集まりはOKになりました。
個人的にお勧めのワイン
では こんな祝日の日にも飲みたい ワインをご紹介します!
カナダの殆どどこのリカーショップで買える一般的なカナダBC州産 ワインです。
しっかり目ワインの代表格 赤ワインのメルロー と 白ワインのシャルドネから、
赤:Okanagan産 INNISKILLIN
白:Kelowna産 COPPER MOON
とりあえず、この2本は常備してます。1人で自宅で飲むだけなので十分です。
日本でも売っているのかな?カナダに来た際には是非お試し下さい!
またの機会に、カナダのお勧めアルコールやドリンクをご紹介したいと思います。
今日もお付き合いいただきありがとうございました!
モチベーションアップになります! ポチっと応援 よろしくお願いします!